「バラ用支柱」で家庭菜園 
             
 
             
              「バラ用支柱」で 
             
 
              
              家庭菜園 
             
 
             
              丘わかめ 
             
 
              
              ”驚くほどの成長力” 
             
 
             
               ★ 
             
 
             
                2021年の結果は 
             
 
             
               (年始スタート)ブログでご紹介!  
             
 
            
 
               2020年10月11日
 
               
 
                2020年9月15日
 
<苗の本数>  
手前側「バラ用支柱」に1本のみ
 
<おどろき>
支柱の高さ2mに達すると行き先に
迷った沢山の弦に驚かされます。
 
隣の支柱や下方面のマス目内に弦を、
やさしく差し込んであげるとその方
向で落ち着きます(1回~2回程実施)
※その後は放置しました。
 
<その他>
根株で冬越ししていますが、支柱は
撤去しません。
 
2021年の栽培で気づいたこと
支柱(2m)の上半分を刈り取っても
短期間で復活する元気(更新剪定) 
※年始からのブログでご紹介!
 
 
                拡大
<やせた土地について>
マルチの開いた部分に腐葉土を使用、
プランターでキュウリ栽培できるな
ら 同等の腐葉土(10L~20L)で栽培
可能 と考えています。
プランターが地中に入っていると思え
ば どうでしょうか?
<その他>
腐葉土は、20Lが300円~400円を使用
しています(ホームセンターで購入)
ジャングルミニトマト
               8粒の種をポットで栽培後、 
             
 
             
               植え替えました。 
             
 
            
 
                
              スナップ写真 
             
 
             
 
                
              ミニトマト撤収日 
             
 
             
 
                 2020年8月 
 ※品名:ジャングルミニトマト 
  
 
                ミニトマト撤収後の「バラ用支柱」
 
               
               ※ 
              ブラウザーの 
             
 
              
              「 
              」”戻る”でお帰りください!